Skip to content

貧民国の債務状況を考える

コンゴやハイチなどの国の債務からわかることとは・・・

  • ホーム
  • 債務はどのくらいあるのか

月別: 2015年4月

看板デザインは同級生に依頼

Posted on 2015年4月20日2017年3月27日 by admin_detteodieuse

学生時代の社会科研究会の仲間は、今でも定期的に集まるほど仲が良く、 今の研究テーマである貧民国に関することも多 […]

Continue Reading →

水道修理のように。

Posted on 2015年4月15日2016年4月21日 by admin_detteodieuse

先日「経営が悪化しているホテルは、団体客を多くとる」と聞きました。 何故かというと、団体客はまとまった金額にな […]

Continue Reading →

autocadの資格習得。

Posted on 2015年4月3日2017年1月11日 by admin_detteodieuse

某ボランティアで知り合った人はCADオペレーターという職業だそうです。 autocadという資格を持っていて、 […]

Continue Reading →

世界一寿命が短く貧しい国と古物市場

Posted on 2015年4月1日2016年10月11日 by admin_detteodieuse

先日図書館でとある国の絵本を借りてきました。 その国とは世界一寿命が短く、貧しい国といわれている「シエラレオネ […]

Continue Reading →
WordPress | Temauno